フキダシプロジェクト
CML患者さんの希望をフキダシに。
サポートされていない古いバージョンのInternetExplorerを使用しているようです。ブラウザを最新バージョンのMicrosoftEdgeに更新するか、Chrome、Firefox、Safariなどの他のブラウザの使用を検討することをお勧めします。
フキダシプロジェクト CML患者さんの希望をフキダシに。
CML患者さんの希望をフキダシに。
監修:髙久 智生 先生
(埼玉医科大学病院 血液内科)
みなさんは、ご⾃⾝の希望や普段の⽣活状況などについて主治医の先⽣と⼗分に対話することができていますか。
治療を進めていく際、私たち医師が重視しているのはCMLの病状だけではありません。
患者さんやご家族が⼤切に思っていることを尊重しながら、どうしたらより良い治療を提供できるか考えています。
このプロジェクトがこれまで⾔えなかったみなさんの気持ちをフキダスきっかけになればうれしいです。
それは、CML治療中の患者さんと医療者との円滑なコミュニケーションを後押しするプロジェクトです。
たとえば、1年後の希望。
たとえば、5年先にかなえたい夢。
CMLと⽣きているあなたが、胸の奥にそっと抱きながら先⽣に伝えていないことがあるとしたら、それをフキダシに書いて先⽣にお渡しください。
フキダシを⼿にした先⽣はその想いをしっかり受け⽌め、真摯に応えてくださいます。
フキダシリーフにあなたの希望をご記⼊後、
簡単な質問にお答えください。
そして、このリーフを先⽣にお渡しください。
さぁ、フキダシプロジェクトを始めましょう!
<関連コンテンツ>
CMLについて「伝える」