サポートされていない古いバージョンのInternetExplorerを使用しているようです。ブラウザを最新バージョンのMicrosoftEdgeに更新するか、Chrome、Firefox、Safariなどの他のブラウザの使用を検討することをお勧めします。

ご監修:
福岡山王病院 膵臓内科・神経内分泌腫瘍センター センター長
国際医療福祉大学 医学部 消化器内科学 教授
伊藤鉄英 先生

NETは肝臓やリンパ節に転移することが多く、骨などの原発巣から離れた臓器への転移は比較的まれです。肝転移に対する治療は、転移巣の大きさ、数、部位、患者さんの肝機能を考慮して選択されます。まず、第一の選択として切除手術が考慮されます。肝切除が困難な場合には、ラジオ波焼灼術や肝動脈塞栓術(TAE)、肝動脈化学塞栓術(TACE)が選択されます。また、放射線照射や薬物治療が行われる場合もあります。

切除手術

切除手術は最も根治的で確実な治療法です。完全切除の可能性(転移巣の大きさや数などから判断)や患者さんへの負担などを考慮して行われます。

ラジオ波焼灼術

皮膚の上から超音波で腫瘍の位置を確認しながら電極を腫瘍内に挿入し、ラジオ波を流して発生する熱で腫瘍を焼く治療法です。切除手術と違い、患者さんへの負担が少なくてすみます。

肝動脈塞栓術(TAE)/肝動脈化学塞栓術(TACE)

肝動脈塞栓術(TAE)は、肝動脈を塞栓剤などで塞ぎ、血液の流れを止めることにより腫瘍細胞への酸素や栄養の供給を絶つ方法です。血液をもらえなくなった腫瘍細胞はやがて死滅します。肝動脈化学塞栓術(TACE)は、腫瘍を小さくする抗がん剤と塞栓剤を一緒に注入する方法です。

放射線治療

放射線を腫瘍細胞に直接当てることで、腫瘍細胞を死滅させたり、増殖を防ぎます。細胞分裂の盛んな腫瘍細胞(増殖の速い細胞)や、骨への転移がある場合に効果が高くなります。

薬物療法

症状の緩和と腫瘍増殖抑制によるQOL(生活の質)の改善と生命予後の改善を期待されます。通常、上記の治療と組み合わせて行われます。